※11日午後から雨が予想されておりますが、朝市を開催します。(10日11:45決定)
状況によって、コンテンツの内容が変更になる事があります。
朝市会場すぐ前の日岡山公園グラウンドでは、関西リーグ 第6節 vs 守山侍2000 が開催されます。皆さん、応援を宜しくお願いします。
【Cento Cuore HARIMA vs 守山侍2000 14:00 KICK OFF 】
兵庫県播磨地域を拠点に活動するサッカークラブ「Cento Cuore HARIMA(チェントクオーレハリマ)」
【同時開催 各種イベントやグッズ販売】
試合情報や他のイベント情報はこちら
株式会社ムサシは、Cento Cuore HARIMA のスポンサーです。
【企画・体験・応援】
・選手と交流会
試合後には、飲食スペースへ選手たちも登場し、一緒に楽しみます!朝市での飲食をお楽しみいただきながら、「アフターマッチファンクション」と題し、選手とも気軽に交流・おしゃべりしていただくなど、交流の場を予定しています!
【予定時間】試合終了後16:30頃~18:00
※新型コロナ感染防止のため、飲食時以外の歓談時にはマスク着用にご協力お願いします。


※新型コロナ感染防止のため、飲食時以外の歓談時にはマスク着用にご協力お願いします。
・グラウンド内観戦
ご希望の方は、フェンス中で観戦が可能です。プレイ中の選手たちを間近で応援できます。同意書に記入が必要です。
・サッカーボールに寄せ書きしよう
なにか一言、好きなことを書いてね。
・ムサシのたまご
ムサシスタッフが育てた鶏たちの、新鮮な卵を販売します。広々とした敷地で飼育した、平飼いの鶏(岡崎おうはん)です。ギフトボックスもご用意しています。
・Musashi Velo CS01 の体験試乗会
雨天が予想されるため、試乗会は中止します。
Musashi Velo 変速不要の次世代電動アシスト自転車
【飲食・お買い物】
・ 出店者
<主食>
・Pizzeria Luke 窯焼きピザ 、オージーミートパイ、16穀パン、窯焼きチキンセット、窯焼きコーン、イタリアンソフトドリンク
・BURGERSHOP SWALLOW チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、ポテト、セット(KING、QUEEN)、ドリンク
・焼き鳥秀 焼き鳥盛10種、焼き鳥丼、鳥唐揚げ、海鮮串焼き、ドリンク、牛タン串、牛肩ロース串、タコ、イカ唐揚げ、他
・マドゥーカ ▲炭焼黒毛牛ビーフステーキ、炭焼黒毛牛ビーフステーキ丼、炙りトロトロ煮豚、炙りトロトロ煮豚丼
<軽食>
・北海道バタークレープ(初出店)クレープ(バターシュガー、シナモンシュガー、チョコレート、ホワイトチョコ、キャラメルバター)
・たい焼き もりた たい焼き (つぶあん・カスタードクリーム・チョコレート・季節限定あん)
・toro bagel ベーグル各種、ベーグルホットサンド、ベーグルフレンチ、ドリンク
・カフェブルーノ コーヒー、スムージー
・多可だんご だんご(みたらし、あずき、きな粉、味噌、よもぎ)¥200、白玉アイス
・COSAZI coffee ドリップコーヒー、カフェインレス、焙煎豆、ドリップパック
・Twinz BAGEL ベーグルバーガー(ガーリックチキンバーガー,チーズバーガー)、ベーグル(アールグレイ,抹茶,チョコ、他)
・ぱんぴん堂 Li-Fua さつまいもチップス、宮古島ぱんぴん サーターアンダギー
<生鮮食品・生産農家>
・Hani2 自家製国産蜂蜜、蜂蜜を使った軽食、ドリンク
<物販>
・tayurin アクセサリー
・Rueka デニム雑貨、アクセサリー(ヘアーアクセサリー、イヤカフ)
・工房BatenKaitos ファンタジーモチーフ雑貨(革風アイテム袋 、魔法の杖)、天然石アクセサリー(耳飾り・ネックレス他)
・feather plus マクラメ、天然石アクセサリー
※出店者や販売内容は変更になる場合があります。WS:ワークショップ(体験)
・ムサシショップ
<フレッシュダイレクト>
冷え冷えトマト、パイナップル
<モーニングセット>
パンの販売はありません。お飲み物は用意しています。
【休憩スペース】
・シェアベンチ&パラソル
朝市を存分に楽しめるようにパラソル、ベンチ、テントを用意しています。
※雨対応のためパラソルは使わずテントで対応する場合があります。
【ムサシサロン】
・ムサシサロン
※今週は会場が広いため、スタッフが会場の各所で作業しています。スタッフが不在の時間が長くなります。用事の際は会場の赤帽のスタッフに声をかけてください。
【開催場所 日岡山グラウンド】
〒675-0067 加古川市加古川町大野1754-2 日岡山グラウンド周り
※無料駐車場 トイレあり
主催:株式会社ムサシ
※強風等、悪天候<の場合は開催中止や途中退出をお願いすることがあります。台風や警報などの場合の中止は「朝市安全基準」を元に判断します。
安全基準はこちら→
開催にあたり、コロナウィルス感染拡大を防止するため以下の対策をいたします。ソーシャルディスタンシングにご協力を宜しくお願いいたします。
- アルコール消毒液を出入り口に設置します。
- テーブルなし、ベンチのみ設置します。
- 並ぶ際は密にならないよう人との間隔を確保してください。
- マスク着用をお願いいたします。
- 大声を発することを極力さけてください。
・アクセスマップ
・駐車場
LINE
オープンデパート朝市のLINE公式アカウントでは朝市情報を発信しています。
ムサシオープンデパート朝市について
開催カレンダーはこちら
- 【企画・体験・応援】
- ・選手と交流会
- ・グラウンド内観戦
- ・サッカーボールに寄せ書きしよう
- ・ムサシのたまご
- ・Musashi Velo CS01 の体験試乗会
- 【飲食・お買い物】
- ・ 出店者
- ・ムサシショップ
- 【休憩スペース】
- ・シェアベンチ&パラソル
- 【ムサシサロン】
- ・ムサシサロン
- 【開催場所 日岡山グラウンド】
- ・アクセスマップ
- ・駐車場
- LINE
- ムサシオープンデパート朝市について
- 開催カレンダーはこちら