本日朝市は開催します。AM7:52更新
【企画】
・ムサシの製品
園芸用品、除草バイブレーター、除草バイブレーターミニを販売します。雑草が背が伸びる前に除草しましょう。

【飲食・お買い物】
・ 出店者
<飲食>
・pizza bar PEEPS(初出店)スープパスタ、パスタ、フルーツティー
・石窯ピザ ハイダウェイ 石窯で焼きたてのピザ数種(マルゲリータ、クワトロフォルマッジ、マルゲッジなど)、ドリンク
・トリカラスタンド やさしい鶏のからあげ、からあげごはん
・Pizzeria Luke 薪窯焼きピザ、窯焼きソーセージセット、オージーミートパイ、16穀パン、イタリアアンソフトドリンク
・BURGERSHOP SWALLOW チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、ポテト、セット(KING、QUEEN)、ドリンク
・○と○(マルトマル) チーズステーキサンド、チキンオーバーライス、フローズンミックスジュース
・かばくんカレー キーマカレー・オムカレー・シビれる辛さのチャイナカレー
・ふくら手延べ製麺所 淡路牛の肉にゅうめん、鶏ごぼうめし、そうめん焼き
・SoupDeli eino スープ料理、軽食(バーガー、フレンチトースト)、珈琲、紅茶、他
・亀重蒸籠 台湾カステラ、ルーロー飯、ダージーパイ
<軽食>
・merci trois カヌレ・焼き菓子・生菓子・野菜のポタージュ・カフェドリンク
・北海道バタークレープ姫路店 クレープ(バターシュガー、シナモンシュガー他)
・COTO オレンジレモネード、その他ドリンク各種
・多可だんご だんご(みたらし、あずき、きな粉、味噌、よもぎ)、白玉ぜんざい
・COSAZI coffee ドリップコーヒー、カフェインレス、焙煎豆、ドリップパック
・ホロホロのチャイ屋さん チャイ、ココア、ミロ、ハーブティー、ハーブカルピス、ビネガードリンク、レモンスカッシュ、カルピス、カルピスソーダ、カルピスレモン
・MUFF MAG パティシエが丁寧に焼き上げるこだわりの手づくりマフィン、ドリップコーヒー
・Devin コンフィチュール・焼き菓子・ミルクティー
・herbcafe月桃 甘酒、ハーブティー、ふくれ菓子、茶葉、黒糖
・oimostand 焼き芋、焼き芋の干し芋、いも甘酒ミルク、おいものポタージュ、グッズ
<菓子・加工・惣菜>
・Natural Medicine 発酵柚子ジャム、手作り発酵キムチ、アロマバスソルト、シャークベイソルト、デトックスプリン
・nipanima-yu 北海道産小麦を使って長時間発酵したベーグル
・granola nicorirund 無添加自家製グラノーラ、米油使用の素朴な焼き菓子
・生活協同組合コープ自然派兵庫 自然派style角食北海道ミルクパン、有機アップルキャロット(ジュース)、自然派style国産いちごジャム
<生鮮食品・生産農家>
・今津商店 鮮魚(切り身・刺身等)など
・サトルうさこ農園 季節のお野菜
・Hani2 自家製国産蜂蜜、蜂蜜をつかったドリンク、ポップコーン
・小林農園 いちごジェラート、クリームソーダ、ジャム、季節の野菜、イチゴ
<物販>
・Sri Anna ハンドメイドバック、ポーチ
・le petit bonheur 季節のリースやスワッグ
・Ai know. ピアス、イヤリング
・Happy's antenna ハンドメイド小物 手編み ドライフラワー、バルーン
・心月 苔テラリウム・流木
・キマキマニッキ 古本、古雑貨、手づくり雑貨、絵のある雑貨
・mocca(チェリーブロッサムガーデン)季節の花苗(一年草、宿根草、ハーブ)、多肉植物、植木、ガーデン雑貨
・haos yard bloom ドライフラワー、フラワーアレンジメント、手のひらサイズの花束とトロワさんのクッキーセット
・Prism 星よみ鑑定(占い)
※出店者や販売内容は変更になる場合があります。WS・ワークショップ:体験
・ムサシショップ
<フレッシュダイレクト>
季節の果物、野菜各種
<モーニングセット>
セルフサービスです。パン、各種飲み物など。
<ムサシのたまご>
新鮮な卵を毎週販売します。ムサシの広々とした敷地で飼育した、平飼いの鶏(岡崎おうはん)のたまごを堪能してみませんか。1個から販売。
【休憩スペース・遊び】
・シェアベンチ
シェアベンチ(ムサシオリジナルの長ベンチ)を用意しています。
・朝市マスコットのニワトリ
朝市の人気者、雄鶏「ホセ」と雌鶏たち。朝市の顔となりました。毎日玉子を産んでくれています。会場を歩いていますので、鶏さんが好きなキッズはぜひ見に来てください。


ムサシサロン
朝市会場に作っていた飯場は「ムサシサロン」と名前を越え、いろいろなゲストを迎える準備が整いました。朝市の内側とか裏側に興味があるひとはぜひそこに座っているスタッフに声をかけ「〇〇について知りたいのだが教えてくれ」と言ってください。
どうぞどうぞと歓迎し、みなさんとよりディープな話をしたいと思います。
出店者およびスタッフ一同、みなさまのおこしをおまちしております。
開催場所 日岡山公園 第1駐車場前
会場:日岡山公園 第1駐車場前
〒675-0061 兵庫県加古川市加古川町大野1682
トイレは日岡山公園内に各所あります。
駐車場:日岡山公園の無料駐車場をご利用下さい。
※強風等、悪天候<の場合は開催中止や途中退出をお願いすることがあります。台風や警報などの場合の中止は「朝市安全基準」を元に判断します。
安全基準はこちら→
開催場所マップ
日岡山公園 駐車場案内マップ
※日岡山公園の駐車場案内マップの画像をお借りして掲載しています。
朝市会場に一番近くの駐車場は、第1駐車場です。満車の場合は他をご利用下さい。
・
LINE
オープンデパート朝市のLINE公式アカウントでは朝市情報を発信しています。
ムサシオープンデパート朝市について
- 【企画】
- ・ムサシの製品
- 【飲食・お買い物】
- ・ 出店者
- ・ムサシショップ
- 【休憩スペース・遊び】
- ・シェアベンチ
- ・朝市マスコットのニワトリ
- ムサシサロン
- 開催場所 日岡山公園 第1駐車場前
- 開催場所マップ
- 日岡山公園 駐車場案内マップ
- LINE
- ムサシオープンデパート朝市について