明けましておめでとうございます。雨予報ですが開催します。皆様のご来場をお待ちしています。
【企画】
・白玉ぜんざい
新年の無病息災を祈って、白玉ぜんざいを振舞います。数に限りがございます。
※イメージ画像です。
・日生殻付き牡蠣
日生直送の広島種の1年牡蠣、殻付き牡蠣です。大量に仕入れました。ぜひ食べに来てください。会場で焼いたり、持ち帰りも出来ます。
・Musashi Velo CS01 の体験試乗会は休みます
【飲食・お買い物】
▲サイクリスト応援割引:自転車でお越しの方は、買い物の前に【赤い帽子のスタッフ】から割引シールをもらって胸に貼ってください。ムサシショップとサイクリスト応援の協賛店でのお買物が割引またはサービスがあります。
・ 出店者
<飲食>
・Barbacoa Kobo 118(初出店)プルドポーク(オーバーライス、ビリアタコス、他)
・○と○(マルトマル)(初出店)ジャークチキンメニュー色々、他
・石窯ピザ ハイダウェイ ▲石窯で焼きたてのピザ数種、ドリンク
・Pizzeria Luke 薪窯焼きピザ、薪窯焼きソーセージセット他
・BURGERSHOP SWALLOW チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、ポテト、セット、ドリンク
・Hawaiian Food Truck Loco Kii ロコモコ、モチコチキン、ガーリックシュリンプ他
・テッパンスタンド 淡路島バーガー
・NICONICO CURRY宝殿本店 ▲カレー・唐揚げ・ドリンク
・ピッツァナポリサティスファクション ピッツァ、ソフトドリンク
・かばくんカレー キーマカレー、オムカレー、しびれる辛さのチャイナカレー
・焼き鳥秀 焼き鳥10種、牛串(タン、ハラミ、カルビ).、海鮮串焼き、焼き鳥丼他
・マドゥーカ ▲炭焼黒毛牛ビーフステーキ、ビーフシチュー、丼2種
・NIGIYAKASI平田屋 チリドッグ、チリビーンズライス
・SoupDeli eino 季節のポタージュ、チャウダー、トムヤムクン、ソフトドリンク
・亀重蒸籠 台湾カステラ、ルーロー飯、ダージーパイ
<軽食>
・カパンナコーヒーバス ▲お餅のワッフルが”モッフル”、ワッフル、コーヒー、ドリンク
・39Café クレープ、ドリンク
・北海道バタークレープ姫路店 クレープ(バターシュガー、シナモンシュガー他)
・カフェブルーノ ▲コーヒー、アップルパイ
・たい焼き もりた たい焼き(つぶあん・カスタードクリーム・季節限定あん他)
・多可だんご ▲だんご(みたらし、あずき、きな粉、味噌、よもぎ)、白玉ぜんざい
・COSAZI coffee ▲ドリップコーヒー、カフェインレス、焙煎豆、ドリップパック
・MUFF MAG パティシエが丁寧に焼き上げるこだわりの手づくりマフィン
・ぱんぴん堂 Li-Fua さつまいもチップス、ぱんぴん(もちもちドーナツ)干しいも
・oimostand 焼き芋の干し芋、焼き芋、おいものポタージュ、いも甘酒ミルク他
・Twinz BAGEL ベーグル、チュロス
・Devin 焼き菓子、コンフィチュール、ミルクティー
<菓子・加工・惣菜>
・nipanima-yu 北海道産小麦を使って長時間発酵したベーグル
・granola nicorirund 無添加自家製グラノーラ、米油使用の素朴な焼き菓子
・天然飴細工 辰友堂 飴細工の実演販売
・organicぱん一粒 蜂蜜とお米ぱんと小麦パン
<生鮮食品・生産農家>
・今津商店 鮮魚(切り身・刺身等)など
・サトルうさこ農園 季節のお野菜
・小林農園 いちご串、いちごジェラート、クリームソーダ、ジャム、季節の野菜、イチゴ
・Hani2 自家製国産蜂蜜、蜂蜜を使った軽食とドリンク
・生活協同組合コープ自然派兵庫 自然派style角食北海道ミルクパン他
<物販>
・AMAM アクセサリー、ブローチ、へアゴムなど
・キマキマニッキ 古本、ペグ人形、ポストカード、など
・BUZZtoUACOCO ハンドメイドアクセサリー、フラワーアクセサリー、アロマワックス
・どーも 播州織の生地を使った衣料や小物、レザーの小物等
・katachi ▲布・ラミネート生地の生活雑貨
・cheeese318 アクセサリー 〔ピアス、イヤリング〕
・Happy's antenna ハンドメイド小物 手編み ドライフラワー、バルーン
・kirinsha アクセサリー&フラワー雑貨
・poteeto オリジナル帽子
・tiny tiny 子ども服、よだれかけ
・HandmadeZakka Ricca キッズ布小物/どんぐり帽子/刺繍・陶土ブローチ 等々
・feather plus マクラメ、天然石アクセサリー
・tayurin アクセサリー
・Happy otete♪ オリジナルキャラクターのぬいぐるみ
・雑貨屋tocotoco おもちゃのレンズ付木のカメラ、ニット生地の帽子
・haos yard bloom ドライフラワー、フラワーアレンジメント
・y. ピアス、イヤリング、キャンディバッグ・ブレスレット・ネーム入りストラップの(WS)
・ポッピーナ オリジナルはんこ、ワークショップ、オリジナルバッグ
WS:ワークショップ(体験)
・ムサシショップ
<フレッシュダイレクト>
季節の野菜、果物
<モーニングセット>
セルフサービスです。パン、各種飲み物など。
<ムサシのたまご>
新鮮な卵を毎週販売します。ムサシの広々とした敷地で飼育した、平飼いの鶏(岡崎おうはん)のたまごを堪能してみませんか。1個から販売。
・サイクリスト応援
自転車で朝市に来場されたら『朝市案内所』で「自転車で来ました」とお声がけください。シールを胸にはってお店で買物の際はサービスを受けてください。サイクリスト参加店は青いステッカーをお店に掲示しています。ムサシショップとキャンペーンの掲示しているお店でサービスや割引を受けられます。(自転車であれば何でもOKです)
【休憩スペース・遊び】
・シェアベンチ
シェアベンチ(ムサシオリジナルの長ベンチ)を用意しています。
・薪ストーブと焚火台
細長い形と長い煙突が特徴の「薪ストーブ暖助」。牡蠣を焼いたり、いろいろな食材を焼いて食べてみませんか。焚火台では焼きマシュマロも大人気です。
【ご注意下さい】大変熱くなっております。決して本体に触らないで下さい。特にお子様連れの方は、必ずお子様の近くで様子を見ながら焼いてください。
・朝市マスコットのニワトリ
朝市の人気者、雄鶏「ホセ」と雌鶏たち。朝市の顔となりました。毎日玉子を産んでくれています。鶏さんが好きなキッズはぜひ見に来てください。
【ムサシサロン】
朝市会場に作っていた飯場は「ムサシサロン」と名前を越え、いろいろなゲストを迎える準備が整いました。朝市の内側とか裏側に興味があるひとはぜひそこに座っているスタッフに声をかけ「〇〇について知りたいのだが教えてくれ」と言ってください。
どうぞどうぞと歓迎し、みなさんとよりディープな話をしたいと思います。
出店者およびスタッフ一同、みなさまのおこしをおまちしております。
開催場所 日岡山公園 第1駐車場前
会場:日岡山公園 第1駐車場前
〒675-0061 兵庫県加古川市加古川町大野1682
トイレは日岡山公園内に各所あります。
駐車場:日岡山公園の無料駐車場をご利用下さい。
※強風等、悪天候<の場合は開催中止や途中退出をお願いすることがあります。台風や警報などの場合の中止は「朝市安全基準」を元に判断します。
安全基準はこちら→
開催にあたり、コロナウィルス感染拡大を防止するため以下の対策をいたします。ソーシャルディスタンシングにご協力を宜しくお願いいたします。
- アルコール消毒液を出入り口に設置します。
- 当面はテーブルなし、ベンチのみ設置します。
- クラスター発生時に足取りを追えるよう、来場時の名簿作成にご協力をお願いします。(QRコードを読み取り各自入力いただく方法を考えています)
- 並ぶ際は密にならないよう人との間隔を確保してください。
- マスク着用をお願いいたします。


開催場所マップ
日岡山公園 駐車場案内マップ
※日岡山公園の駐車場案内マップの画像をお借りして掲載しています。
朝市会場に一番近くの駐車場は、第1駐車場です。満車の場合は他をご利用下さい。
・
LINE
オープンデパート朝市のLINE公式アカウントでは朝市情報を発信しています。
ムサシオープンデパート朝市について
開催カレンダーはこちら
- 【企画】
- ・白玉ぜんざい
- ・日生殻付き牡蠣
- ・Musashi Velo CS01 の体験試乗会は休みます
- 【飲食・お買い物】
- ・ 出店者
- ・ムサシショップ
- ・サイクリスト応援
- 【休憩スペース・遊び】
- ・シェアベンチ
- ・薪ストーブと焚火台
- ・朝市マスコットのニワトリ
- 【ムサシサロン】
- 開催場所 日岡山公園 第1駐車場前
- 開催場所マップ
- 日岡山公園 駐車場案内マップ
- LINE
- ムサシオープンデパート朝市について
- 開催カレンダーはこちら